「はじめてのWEBアナ」 by 2年目のネットワークエンジニア

WEBアナ、WEBの自習帳的ブログ。メインは別(http://www.plus-blog.sportsnavi.com/takuty07/)で、こっちは運営日記。googleアナリティクスを直に触れて基礎を学べたらな~と。ある程度分析できる数を得られるよう頑張ります。間違ったことを言ってたら注意して下さい笑

PV数水増し?! 初犯なんで許してください。GoogleAnalyticsの見方①

ようやく、「GoogleAnalytics」開けてみました。
アカウントはとってたんですが、得体が知れずビビって放置してました。
 
うーんここまで長かった・・・汗
 
まず目に付いたのが。アクセス数の遷移グラフ。
まースポナビを更新してないことが鮮明にわかります。
 
 

f:id:tyanpe:20150513153725p:plain

 
う・・・?
スポナビの数値と開きがありすぎる・・・・
スポナビのオプション機能では186PVとなってたんですが。
(セッション数、ユーザー、PV数そのへんの違いはよくわかってないです。次回まとめます。)
 
うん??どういうこっちゃ??
 
ハイ、白状します、自分でアクセス数を水増ししてました。
この年になっても見栄が捨てれなくて・・
 
いやいや、それ以前にそんな気力も体力もありません(24歳) 
 
そうすると、気をよくさせて課金させようというGoogle先生の魂胆なのか??
 
↑コンテンツの質が悪いと検索順位を落とされるらしいので、そろそろ真面目な話に戻ります。
 
無作為にアクセスするボット的な悪者ホストがいて、そいつが実態以上の
アクセス数に押し上げてるのでは??と考えることにしました。
 

 

そんな読みで調べてみたところ、あながち悪い線ではなくリファラースパム」という原因が考えられることがわかりました。
 
★基礎★ そもそもリファラーとは??

e-words

 
リファラースパムの主な特徴として、海外からの流入言語が外国語といった見分けができるようです。
 
こちらの方の記事http://bnbrd.net/google-analytics-referer-provision/
を参考にさせて頂いたのですが、具体的なドメインまで特定されているようです。
正確には、上記のリンク先に記載されているドメインが「リファラースパム 」そのものですね。
 
 
実際に、自分のところはどうなのかと見てみると

f:id:tyanpe:20150513170529p:plain

 複数ありましたが、全体の5%程、気にする数ではないようです。
 
にしても、いかにも「スパム」っぽいドメインなんですね・・・絶対押しません!!
ここまでドメインが胡散臭いと、どれがリファラースパムなのかいちいち知っておかなくても余裕そう。
 
しかし、つくりこまれた質の高い?!ドメインだと判別が難しいので、スパムの特徴から「言語」で見るというのは1つの方法ですね。(日本語スパムだと通用しませんが)
 
念のため「言語」で流入元を見てみると

f:id:tyanpe:20150513154429p:plain

88%が日本語ユーザーでした。
ja-jpやjpみたいなものはロケール名」というらしく、「言語」と読み替えていいみたいです。複数あるのはブラウザの違いのよう。
 
念には念を入れて「国別」でも見てみると・・・

f:id:tyanpe:20150513154454p:plain

 
日本が88%ですね。ロケール名の認識も間違いないようで、一致してます。
 
結論、スパムはわずかでした。よかった、よかった・・・・(切実)
リアルに8割ぐらいスパムだろうと心の準備をしてました。
 
そして、初心者でもアクセス数を稼げるヤフースポナビの恩恵をここでも実感。※スポナビの回し者ではありません。
 
スポナビの既存機能との数字の開きの話ですが、よく見ると5/3時点の数字で止まってました。更新しないとタイムリーに表示されないようです。
原因は本質とは別のところにありました。(ひどいオチですみません)
 
自分みたいな鼻くそブロガーすると、スパムの存在なんか知らなくても勝手にぬか喜びして、知ったときにテンション下がって終わりぐらいの話ですが、企業からすると、正確な数値を収集できなくなって、だいぶやっかいなんでしょうね。
 
「企業のHP運営者は大変だ・・・・・」
 
 
 
そこは自分が心配しなくても、ちゃーんとフィルター機能がありました。
 
スパムだけでなく、自分のアクセスも除外できるようです。
 
そもそも自分で見ることはあまりないですし、自分のアクセス数なんか誤差の範囲なんでしょうが、
せっかくなんで、次回は自分を除外してみることにします。
 
スパムは気が向いたら・・・笑
 
 
 
[つぼやき]
 
ようやくGoogleアナリティクスツールを利用した記事を書くことができました。
 
少し触れただけでも、「リファラー」とか、それっぽい言葉が出てきましたが
これからは、調子に乗って多用していきます。
 
イラっとする記事が増えるかもしれませんが、目をつむっていただけると・・
 
「用語も基礎のうち」正々堂々と使ってきます(笑)